お知らせ– category –
-
DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)
株式会社グリュックスでは、2016年の創業以来、毎年、働き方の見直しを継続的に実施しております。 株式会社グリュックスのDE&I宣言 社員一人ひとりが自分らしく働ける職場へ 当社は、年齢・性別・価値観など、多様な個性を尊重し、社員全員が一人ひと... -
「働き方改革」の実現に向けて弊社が行うこと
昨今、共働きの家庭が増え、仕事の家庭の両立が困難になってきております。 株式会社グリュックスでは、多様な人々が自分にあった働き方が選べる環境づくりに取り組んでいます。 一人ひとりが最大限に能力を発揮し、社会に貢献できるよう、企業として以下... -
あだちSDGsパートナーへの賛同について
令和6年8月9日株式会社グリュックス代表取締役 足立 祐一 株式会社グリュックスは、2024年8月9日にあだちSDGsパートナーの取り組みに賛同しました。 あだちSDGsパートナー登録企業として、東京都足立区が掲げるSDGsの理念の普及促進のための活動に努めます... -
いしのまきSDGsパートナーへの賛同について
令和6年8月2日 株式会社グリュックス 代表取締役 足立 祐一 株式会社グリュックスは、2024年8月2日にいしのまきSDGsパートナーの取り組みに賛同しました。 いしのまきSDGsパートナー登録企業として、宮城県石巻市が掲げるSDGsの理念の普及促進のための活動... -
情報セキュリティへの取り組み
令和6年7月29日株式会社グリュックス代表取締役 足立 祐一 株式会社グリュックスは、お客様からお預かりした情報資産を脅威から守るため、PA 独立行政法人 情報処理推進機構様「SECURITY ACTION」の趣旨に賛同し、一つ星宣言を行いました。 SECURITY ACTI... -
野菜350gはどのくらい?毎日の野菜摂取量の目標値や簡単に増やす方法・レシピを紹介
健康を維持するためには、350gの野菜の摂取が必要と言われています。 しかし、毎日350gの野菜を食べるためには、「メニューを考える」「調理をする」などといった「ひと手間」が必要不可欠です。 今回は、そんな「ひと手間」を少しでも軽減できるような、... -
野菜の消費拡大を推進する運動について
株式会社グリュックスでは、野菜の消費拡大を推進する運動を進めています。 野菜の消費拡大を推進するようになった経緯 日々の健康を維持することにおいて、睡眠、食事、運動は必要不可欠です。 しかし、弊社では、在宅勤務等働く環境はよくなったものの、... -
人権尊重への取り組み
株式会社グリュックスは、法務省が推進する「Myじんけん宣言」に賛同します。 株式会社グリュックスの人権尊重に対する方針 多様性を尊重し、年齢・性別を理由とする偏見や差別がない社会を目指します。 当社に関わるすべての人の人権を尊重します。 当社... -
消費者志向自主宣言
令和6年7月16日 株式会社グリュックス 代表取締役 足立 祐一 株式会社グリュックスでは、消費者庁が推進する「消費者志向経営」の活動に賛同し、消費者志向自主宣言を策定しました。 理念 株式会社グリュックスは、webメディア運営を通して、消費者目線... -
株式会社グリュックスのSDGsへの取り組み
令和6年7月16日株式会社グリュックス代表取締役 足立祐一 株式会社グリュックスは、webメディアを活用し世界中がよりよい未来になるように活動しています。 国連加盟国193カ国全会一致で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現に向けて、世界中の...
12