DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)
株式会社グリュックスでは、2016年の創業以来、毎年、働き方の見直しを継続的に実施しております。
株式会社グリュックスのDE&I宣言
社員一人ひとりが自分らしく働ける職場へ
当社は、年齢・性別・価値観など、多様な個性を尊重し、社員全員が一人ひとりにあった最適な働き方ができるよう環境構築に努めております。
最適な環境で個々の能力を最大限に引き出し、新しい価値の創造を促し、より豊かで充実した働き方ができるように努めます。
働きやすい環境づくりについて
当社では、一人ひとりにあった最適な働き方を実現するため、下記の3つの取組を行っております。
柔軟な働き方の推進

社員一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方ができるように努めています。
例えば、テレワークやフレックス制度を導入し、社員全員が、時間や場所にとらわれない働き方ができるような環境づくりを徹底しております。
多様な個性を活かした環境作り

年齢・性別問わず様々な方と業務提携し、社会へ価値提供することを目指しています。
インターネットの発展により、多様な人材が場所や時間にとらわれずに活躍できる時代の中で、新しい働き方のモデルとなる企業を目指しております。
育児・介護と業務の両立

育児・介護で業務との両立が難しい社員に対しても、フォローができる体制を整えております。子どもの急な体調不良やイベント行事への参加等、家庭の事情に柔軟に対応できるよう、テレワークや業務調整の仕組みを活用し、安心して働ける環境を提供しています。
男性育休取得の推進について
グリュックスでは男性育休取得を推進するために以下の施策を行います。
育休取得の推進

男性育休を取得することのメリットを従業員に対し周知します。また、社内向けのガイドラインや育休取得の事例を紹介し、男性社員が育休の取得をしやすいような風土の醸成を行います。
相談・サポート体制の充実

男性育休を検討している従業員が相談できるよう専門の講師を招き、安心できる環境をつくります。また、子どもができた社員に対し、積極的に声掛けを行い、気軽に相談できるようサポート体制を整えます。
育休取得しやすい職場環境の構築

制度の整備に加え、日頃から育休の取得が自然に受け入れられる職場づくりに取り組んでいます。業務の引き継ぎや社内でのサポート体制を整え、誰でも安心して育休に入れる環境を目指しております。
女性活躍推進について
当社では、多くの女性従業員の方と業務に取り組んでおります。
これまで100人以上の方と一緒にプロジェクトを進めてまいりましたが、今後も女性が活躍できる環境づくりに努めます。
女性が働きやすい職場を構築するために、今後も以下の取組を行います。
キャリア支援の充実

女性の方が継続的にスキルアップしていけるよう、職場全体でキャリアアップへの挑戦を後押しします。一人ひとりの目標やライフステージに寄り添いながら、個別のキャリア形成の支援を実施しています。研修などを通じて、自分らしい働き方と成長を実現できるようサポートします。
育児や介護との両立がサポートできる体制の構築

育児や介護と業務の両立がしやすいよう、業務分担やサポート体制を整えます。急な家庭の事情にも対応できるよう、相談窓口を設置し、女性が安心して働ける職場環境を構築します。
株式会社グリュックス
代表取締役 足立 祐一