「働き方改革」の実現に向けて弊社が行うこと
昨今、共働きの家庭が増え、仕事の家庭の両立が困難になってきております。
株式会社グリュックスでは、多様な人々が自分にあった働き方が選べる環境づくりに取り組んでいます。
一人ひとりが最大限に能力を発揮し、社会に貢献できるよう、企業として以下の働き方改革を実施します。
フレックス制度の導入

グリュックスでは、社員ひとりの生活環境や働き方のニーズに合わせた柔軟な労働環境を提供するために、フレックスタイム制度を導入しています。これにより、仕事とプライベートのバランスを取りながら、生産性を向上させることを目指しております。また、家庭の事情に合わせた働き方ができるなど、より快適な職場環境を実現を目指しており、従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすい環境づくりを推進しています。
リモートワークの導入

2016年からリモートワークを導入し、全国各地に在住するスタッフと共に柔軟な働き方を実現しています。現在、幅広い地域のメンバーがテレワークを活用し、円滑に業務を進めることに成功しています。zoomやchatworkを活用することで生産性を維持・向上させています。グリュックスは、”これからの新しい働き方”の模範となるような効率的な働き方を体現していく企業になることを目指しています。
勤務間インターバルの導入

グリュックスでは、社員の健康管理と労働環境の改善のために、勤務間インターバル制度を導入しています。勤務と勤務の間に最低11時間の休息時間を設けることで十分な睡眠やリフレッシュの時間を確保し、心身の健康を保てる環境を整えることができています。これにより、集中力の向上、業務の効率化を図り、長期的に高いパフォーマンスを発揮できるよう支援しています。今後も、令和の時代に相応しい働きやすい職場づくりを推進していきます。
仕事と家庭の両立の支援

子育てなどの家庭の事情を抱える社員が安心して働ける環境づくりを推進しています。リモートワークの活用はもちろんのこと、家庭の都合に対応できる休暇制度を整備し、全員が心から働きやすい職場環境を目指しています。また、育児・介護休業の取得促進なども行なっており、ワークライフバランスの向上を支援しています。グリュックスでは、一人ひとりが安心してキャリアを築ける最適な環境を提供してまいります。
このように、株式会社グリュックスではクライアントに最高のサービスを提供するだけではなく、社員全員が安心して快適に働ける職場づくりを目指しております。
今後も柔軟な働き方を推進し、多様なライフスタイルに対応できる環境整備を進めることで、社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮し、グリュックスに関わる全ての人が幸せになるように努力してまいります。