当記事では、作者「モミモミ」さんが描く青年漫画の『開栓日誌』を無料で読めるか調査しました。
『開栓日誌』の漫画はコミックシーモアで2巻まで無料で読むことができます。

また、『開栓日誌』はhitomi(ヒトミ)やrawなどの海賊版違法サイトで読むことはできません。
他にも、当記事では『開栓日誌』のあらすじ・見どころや感想レビューもまとめておりますので、漫画購入前にぜひご参考ください。
\『開栓日誌』を先行配信中/
漫画タイトル | 開栓日誌 |
---|---|
作者 | モミモミ |
巻数 | フルカラー版:24巻 タテヨミ版:72巻 |
出版社 | シーモアコミックス |
雑誌・レーベル | 桃色エンジェル |
漫画『開栓日誌』のあらすじ・見どころ

漫画全巻の部屋編集部が実際に漫画を読み、『開栓日誌』のあらすじ・見どころを各巻ごとにまとめました。
『開栓日誌』1巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の1巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬は穴の詰まりを直す専門家でした。
シャーペンの芯から水道管、女性の詰まりまで解消してしまうプロです。
1巻では先輩の拓也の奥さんの家の水道を修理しに行くことになります。
触るだけでどんな詰まりがあるのかわかる冬馬はあっという間に水道管を直します。
その後、拓也の奥さんのコリも治すためにマッサージを始めるのでした。
見どころは、物語が始まって早々に奥さんの詰まりまで解消しようとするところです。
1巻ではマッサージするだけに終わり、今後どんなふうに詰まりを解消していくのか楽しみに読むことができます。
『開栓日誌』2巻あらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の2巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬と同じ会社で働く女性が、家で発散しているシーンから始まります。
一方、拓也の奥さんは、冬馬がマッサージをしてから腰の痛みを感じることがなくなっていました。
拓哉の奥さんは溜まっているようで、拓也にアプローチをかけるも流されてしまいます。
拓哉の奥さんは、冬馬のマッサージを思い出しながらお風呂で一人発散します。
しかし、満足することができず、もう一度冬馬を呼び出すことにするのでした。
とうとう冬馬は拓也の奥さんの詰まりを解消することになります。
見どころはもちろん奥さんがマッサージされるシーンですが、冬馬が子どもをあやしているシーンも見どころです。
『開栓日誌』3巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の3巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
3巻では本格的に拓哉の奥さんの詰まりを解消していきます。
触るだけで膀胱炎であることがわかり、あっという間に詰まりを解消してしまうのでした。
しかし、そんなところに、苛ついた拓也が帰宅してきます。
冬馬と拓哉の奥さんはすぐに身なりを整えて、何事もなかったかのように拓也を迎えます。
すると拓也はシャワーを浴びに行き、二人はすぐにマッサージの続きをするのでした。
3巻ではバレるかバレないかのドキドキ感を味わうことができます。
何があったのかも知らず、能天気にしている拓也も見ものです。
『開栓日誌』4巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の4巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬は拓也にバレることなく、無事に仕事を終えます。
一方、冬馬と同じ会社で働く女性の翠は、辺鄙なところで暮らすことに嫌気が差しながら、毎日一人で発散していました。
冬馬は翠にずっとアプローチしているが、気持ち悪いと拒否されている状態です。
なかなか落ちてくれない翠に対し、どうやって攻略しようかと冬馬は一人考え込みます。
その後、冬馬は再度拓哉の奥さんのところへ行くも、もう来ないでほしいと言われ、門前払いされてしまうのでした。
4巻では、冬馬が翠の詰まりを解消しているところを妄想しているシーンがあります。
最初はただ単に穴の詰まりを淡々と解消していくだけかと思っていましたが、意外と冬馬も変態です。
翠の椅子を臭ったり、変態なところが描かれているところも見どころと言えます。
『開栓日誌』5巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の5巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬は拓哉の奥さんに門前払いされるも、お客様満足度100%であることは変わりありませんでした。
冬馬は翠にしつこくアプローチをかけるも、翠は強く拒否反応を示します。
しかし、冬馬は無理やり翠の体を押さえつけ、翠の強烈な詰まりを感じるのでした。
冬馬は我慢できず、近所のおばさんのところへ行き、発散することで自分を抑えます。
後日、冬馬は拓哉の奥さんのところに行くも、なかなか家の中に入れてくれません。
そこで、冬馬はある作戦を実行するのでした。
5巻ではなかなか家の中に入れてくれない拓也の奥さんに対し、冬馬はあることを実行します。
この作戦がなかなか効果的で、その手があったかと感心できます。
6巻ではどのように拓哉の奥さんの詰まりを解消するのか見ものです。
『開栓日誌』6巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の6巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬は拓也の家の中に入ることができ、早速拓哉の奥さんにアプローチをしていきます。
そして、拓也が寝ている隣で、この前の続きを始めるのでした。
拓也は二人の音に軽く目を覚ましますが、寝ぼけてすぐに寝てしまいます。
そんな中、二人は盛り上がっていき、最後まで詰まりの解消をしていくのでした。
ようやく、冬馬は拓也の奥さんにマッサージの続きを行なうことができました。
拓哉の奥さんが困惑する中、冬馬が淡々と詰まりを解消していくところが見どころです。
『開栓日誌』7巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の7巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬と拓也の奥さんは、朝の5時まで詰まりの解消を続けることになります。
翌朝、拓也が目を覚ますと横には裸で横たわる奥さんの姿が。
拓也は特に何も気づくことなく、いつも通り奥さんに接するのでした。
一方、翠はある人物からの電話に苛つきをつのらせていました。
また、翠の家の電気はずっとついたり消えたりしていて、調子が悪いままです。
ライトを交換しても直る様子はありません。
翠は会社の上司にそのことを相談すると、安定器の交換を提案してくる。
上司は冬馬に交換してもらうよう提案するが、翠は諦めて電気をつけずに生活することにするのでした。
その頃、冬馬は新しい女性の詰まりを発見してメモを残します。
翠は交換機を業者に頼もうとネットで調べるも2万円もかかってしまうため、渋々冬馬に安定器の交換をお願いするのでした。
とうとう翠の攻略が始まります。
翠の方から冬馬にお願いしに行くシーンが見どころです。
このあとどのように翠の詰まりを解消していくのかワクワクしながら読み進めることができます。
『開栓日誌』8巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の8巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬は翠の安定器を交換することを条件に、2万円分冬馬のものをしゃぶらせます。
その後、翠は冬馬のことがますます嫌になり、なんとか自分で安定器を交換しようとします。
しかし、うまく交換できずに怪我をしてしまうのでした。
翠は警戒しつつも電話で冬馬を呼び出して家の中に招きます。
翠はなにかされるのではと思っていましたが、冬馬はあっという間に安定器を直して帰ろうとします。
そんな冬馬に対し、翠はお礼にビールを奢ってあげることに。
その後、冬馬は少し無理やり翠を説得し、足のマッサージを始めるのでした。
少しずつ翠の冬馬に対する態度が変わっていくところが見どころです。
マッサージをすることでどのように翠を落としていくのか楽しみながら読むことができるでしょう。
『開栓日誌』9巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の9巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬は無理やり翠の詰まりを解消していこうとします。
しかし、翠は拒否反応を示し、冬馬にひどい言葉を浴びせます。
その言葉とは、冬馬の母親に関することでした。
その言葉を聞き、冬馬はマッサージをやめて家に帰ってしまいます。
後日、翠は苛つきながら仕事を終えて帰宅するも、その途中でいつも感じていた体の重さが解消されていることに気づきます。
しかし、その夜、翠は無性に体のほてりを感じ、自分でほてりを発散させるのでした。
9巻の見どころは翠が一人で発散するシーンです。
発散の仕方が面白く、こんなところでするのかとドキドキしながら読み進めることができます。
『開栓日誌』10巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の10巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
後日、翠は冬馬のことが気になり始めます。
当の冬馬は、拓也の奥さんの詰まりを解消しに来ていました。
拓哉の奥さんの詰まりはどんどん解消されていて、独身の頃のように元気になっていました。
しかし、拓也は近所の人から昼間から拓哉の奥さんの声が大きいことを指摘されます。
そのことで、拓也は奥さんの浮気を疑い始めるのでした。
冬馬は他の女性の家に仕事に行くも全く関係のない清掃作業を無理やりさせられます。
すると冬馬は自分の汚物をトイレに残して帰り、何かを企てるのでした。
10巻では拓也が奥さんの浮気に気づき始めるところも見ものなのですが、それ以上に冬馬の行動が面白くて笑わされます。
この行動でどのように女性を落としていくのかワクワクすることができるでしょう。
『開栓日誌』11巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の11巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
翠は同じ会社の女性の小紅と冬馬について話します。
小紅には冬馬はいい男に見えているようで、翠に冬馬を勧めます。
そんなとき、冬馬に対し客の女性がクレームを入れに来ました。
冬馬は女性に連れられてなかなか帰ってこないため、翠はタバコを吸いに行くふりをして冬馬の様子を確認しに行くことに。
すると、女性が冬馬のズボンを下ろそうとしているところに遭遇します。
翠は冬馬のことを気にしないようにするも、冬馬が家に来たときから体のほてりが消えないことが気になって仕方がありません。
そんな中、翠は夏季休暇で東京へ行くことになります。
冬馬は翠がいないことに虚しさを感じていましたが、翠は東京を満喫するのでした。
翠が東京に行き、冬馬が寂しそうにするのですが、その寂しさを街の静けさで表現しているシーンが印象的でした。
対象的に、翠は東京で羽目を外して楽しんでいますが、このあと冬馬がどんな行動に出るのかワクワクしながら読むことができます。
『開栓日誌』12巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の12巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
前回、クレームを入れてきた女性は、友だちに冬馬のぐちをこぼします。
しかし、友だちはまともなので、冬馬に清掃作業をさせていた女性の方が悪いと指摘します。
女性は冬馬に対してやり返そうと、冬馬のお客様満足度評価を星1に。
すると、すぐに冬馬がやってきて、部屋の清掃作業を始めます。
しかし、冬馬は女性の足に触れることで、すぐに女性の詰まりに気づきます。
その後、女性が冬馬への仕返しのためにトイレに汚物を残したままにしていましたが、それを見た冬馬は意外な行動を取るのでした。
12巻の見どころは、冬馬の突拍子もない行動です。
女性の詰まりに気づいた途端に、女性の足を舐めだすシーンも笑えましたが、本当に冬馬の行動には驚かされます。
次の13巻でどうやって女性を落としていくのか見ものです。
『開栓日誌』13巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の13巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬は女性の家から追い出されてしまうも、冬馬はその家を「取締対象」だとマークします。
一方、拓也は近所の人から奥さんが男を家に入れていることを聞いたことを、拓哉の奥さんに話します。
拓也の奥さんは恐怖を感じたのか、もう来ないでほしいと冬馬に切実にお願いするのでした。
しかし、冬馬は拓也の奥さんのところに行くことをやめません。
そして、拓也の目を盗み、冬馬は拓也の奥さんの詰まりを解消し始めるのでした。
今更ですが、13巻でようやく拓哉の奥さんの本名が橘美智子だと判明します。
美智子は、冬馬のことを拒否しつつも結局冬馬からの提案を受けることになるのですが、このバレそうでバレない感じに非常にドキドキすることができます。
子どもが真横で見ているところで浮気するという背徳感も味わうことができるでしょう。
『開栓日誌』14巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の14巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬のマッサージを受けることで、美智子は出なかった母乳が出るようになります。
ようやく母乳が出て息子の信也に授乳できて、母親になれたのだと実感することができたのでした。
一方、東京にいる翠は東京の男とデートしたりして楽しんでいましたが、どこか違和感を感じます。
どうしても、冬馬がマッサージしてくれたことを忘れられないのです。
その頃、冬馬はクレームを入れてきた取締対象の女性の対処に困っていました。
すると、翠から電話がかかってきて、クレームを入れてきた女性との関係について聞かれます。
翌日、翠は夏季休暇最終日であるにもかかわらず、会社に姿を表すのでした。
14巻では翠と冬馬の関係が少し近づきます。
翠が少しずつ冬馬に対しての気持ちが変わっていくところが見どころです。
『開栓日誌』15巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の15巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
翠は会社に出勤するも、冬馬のことが気になって仕方がありません。
冬馬も翠の視線を感じており、頻繁に翠の方を確認します。
しかし、冬馬はいつも通り出張へ行ってしまうのでした。
その頃、冬馬は大人のおもちゃのお店で、クレームをつけてきた女性の友だちに偶然出会います。
クレームをつけてきた女性はそのことを友だちから聞いていると、ふと冬馬の会社であった翠が学生時代の同級生であったことを思い出すのでした。
翠は冬馬をご飯に誘い、とうとう冬馬のことを受け入れようとするのでした。
クレームをつけてきた女性が翠の同級生だったことが判明しますが、今のところどうなるのかはわかりません。
15巻では翠がようやく冬馬のことを受け入れていくシーンが一番の見どころです。
『開栓日誌』16巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の16巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬は翠の体を触りますが、なぜか違和感を感じます。
その後、翠の電話に東京の男から電話がかかってきますが、勝手に冬馬が電話に出てしまいます。
そのことについて翠が怒っていると、労働組合から電話がかかってきて、冬馬は呼び出しをくらうのでした。
結局その日は冬馬が会社に帰ってくることはなく、翠も帰宅するのでした。
冬馬は近所のおばさんで、翠に触ったときの違和感の原因を探します。
夜になり、翠は散歩しているといつの間にか会社の近くに来てしまっていました。
会社の中を覗くとそこには冬馬の姿があったので、翠は冬馬に話しかけるのでした。
16巻では冬馬が労働組合に呼び出しをくらうのですが、その理由はわからず。
翠に感じた違和感も判明しませんでした。
この違和感や労働組合に呼び出されたことで、今後どうなってしまうのかを考察しながら読むことができます。
『開栓日誌』17巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の17巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
翠は冬馬に足のマッサージを頼みます。
冬馬は足のマッサージを行い、そのまま翠の詰まりを解消していくことに。
しかし、冬馬はなぜか途中でマッサージをやめてしまい、そのまま帰宅してしまうのでした。
翌日、翠は冬馬に対して、どんどん積極的になっていきます。
その一方で、冬馬はこれまでの翠に対しての積極的な態度がなくなってしまうのでした。
17巻ではとうとう冬馬と翠の絡みが楽しめます。
翠と冬馬の気持ちが徐々に変わっていくところが見どころです。
『開栓日誌』18巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の18巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
冬馬からのマッサージを受けた翠は、冬馬の技術が良いことを実感します。
冬馬が出ていったあと、翠は冬馬の「開栓日誌」と書かれたノートを発見するのでした。
翠は冬馬に一方的にアプローチして、寸前で行為をやめて冬馬の不満を募らせます。
一方、拓也は美智子に対して、これまで感じたことのない魅力を感じていました。
そんな妻の変わり様を冬馬に相談すると、監視カメラを設置することを提案され、カメラで監視することにします。
その頃、クレームをつけてきた女性の友だちは、一人でクレームをつけてきた女性の家で一人待つことに。
すると、クレームをつけてきた女性の友だちが一人でいるところに冬馬がやってくるのでした。
冬馬と翠の関係、拓也や女性の友だちなど、いろんなキャラの様子が楽しめる巻です。
そして、とうとうタイトルにもなっている「開栓日誌」が出てきました。
1巻の頃から開栓日誌の描写がありましたが、冬馬以外の人に見られたのは初めてです。
そこにどんなことが書いてあったのか、想像を膨らませながら読み進めることができるでしょう。
『開栓日誌』19巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の19巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
クレームをつけてくる女性・大伴莉奈のもとへ冬馬が訪れると、友だちだけが迎え入れてくれます。
人見知りの莉奈の友だちですが、なぜか冬馬とは自然に話すことができ、喉が詰まっていることを話します。
そのことを聞いた冬馬は居ても立っても居られず、女性の喉を確認。
しかし、その時莉奈が帰ってきて追い出されてしまうのでした。
その後、冬馬は市場の奥の路地のトイレに拓也の奥さんの美智子を呼び出します。
しかし、美智子は子どもが泣いているため途中で帰ってしまいます。
後日、冬馬はお預けをくらった体のまま、会社の備品庫で翠と二人きりになるのでした。
19巻では、不完全燃焼なシーンが続きます。
翠の焦らしも続いてかなり溜まっているようです。
クレームをつけてくる女性の名前が判明しましたが、その友だちとどのように絡んでいくのかも見ものです。
『開栓日誌』20巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の20巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
翠が上京するため、会社に退職届を出すシーンから始まります。
その後、冬馬が備品を確認しているところに、翠がアプローチをかけてきました。
冬馬は翠を引き留めようとしますが、途中で折れてしまい、なかなか最後までできません。
そんな冬馬に対し、翠は「前立腺が詰まってるんじゃないか」と言うと、冬馬はなにか気づいたようにハッとした表情をします。
翠の言葉で戦意を取り戻した冬馬は翠を引き留めようとするのでした。
20巻では冬馬と翠のシーンが見どころです。
冬馬自身、なにか詰まっていることが判明したので、この詰まりを誰がどのように解消していくのか楽しみながら読むことができるでしょう。
『開栓日誌』21巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の21巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
小紅は上司と冬馬を飲みに誘います。
10年付き合った彼と結婚するとのことで、二人に招待状を渡し、冬馬に身の上話をします。
冬馬は帰り際、小紅の体に触れることで、違和感を感じます。
小紅は彼と結婚するものの、その関係は冷めきっていました。
厳しい父親との関係もあり、小紅は不安を感じながら一人で不満を解消するのでした。
一方、冬馬は小紅のクッションを臭うことであることに気が付き、開栓日誌に小紅の名前を書き込みます。
その頃、翠は東京の不動産に騙されたことで、路頭に迷っているのでした。
冬馬の新たなターゲットの小紅がメインの話です。
翠も戻ってきたので、今後小紅と翠、冬馬の三角関係でもつれそうになるのか見ものです。
『開栓日誌』22巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の22巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
地元に帰ってきた翠は、冬馬の姿を探します。
家がどこなのか知りませんでしたが、なんとか冬馬を発見するも、どこかに行ってしまうのでした。
次の日、冬馬は小紅を飲みに誘います。
そこで、小紅が本当は結婚を望んでいないこと、なにか事件があれば結婚がなくなるのではと思っていることを聞きます。
冬馬は酔った小紅をホテルに連れていき、小紅の詰まりを解消しようとしますが、小紅は隙をついて逃げ出してしまうのでした。
しかし、冬馬は諦めません。
小紅が忘れていったスマホから小紅の住所を特定し、夜遅くに小紅の家に行くことにするのでした。
22巻では小紅と冬馬の話です。
両親がいる中、冬馬のマッサージがどこまで進むのかが見ものです。
『開栓日誌』23巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の23巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
両親が隣の部屋にいる中、冬馬は小紅の詰まりを解消しようとします。
父親は冬馬の発言の理由を聞くも、母親にとめられて、自分の部屋に帰っていくのでした。
二人はお構いなしに行為を続けるも、気になった母親が部屋を見に来ました。
結局冬馬は最後までして、丁寧に母親に挨拶をしたあとに帰宅するのでした。
23巻の見どころは、両親にバレないかとドキドキするところです。
部屋のドアが開いているのに始まるシーンには笑えます。
とはいえ、冬馬もあえて気づかせていたようにも思えます。
まさかの場所で行為をし始める点や母親の反応も面白いです。
この一件で、小紅の詰まりを解消できるのかも見ものです。
『開栓日誌』24巻のあらすじ・見どころ
漫画『開栓日誌』の24巻のあらすじ・見どころをご紹介します。
小紅の元から離れ、冬馬は翠の家に行きます。
しかし、翠は家に冬馬を入れず、門前払いするのでした。
翠は冬馬がクレームをつけてくる女性・大伴莉奈の家に訪ねているところを見ており、翠は莉奈のことを知っているようです。
莉奈は冬馬に対し、友だちに何をしたのか問い詰めるのでした。
その後、朝の会社で冬馬は小紅に自分のものを握らせます。
するとそこに翠がやってきたのでした。
24巻の見どころは、冬馬が関わった女性たちが自分でするシーンです。
また、最後のページで、翠がやってきますがその状況を冬馬がどう乗り切るのかも見どころと言えます。
漫画『開栓日誌』を無料で読める電子書籍サイトを調査

『開栓日誌』の漫画を無料で読める電子書籍サイトがあるか調査しました。
電子書籍サイト | 配信状況 | 無料配信 |
---|---|---|
![]() コミックシーモア | ![]() 先行配信 (1巻~24巻) | 2巻無料 |
![]() ebookjapan | ![]() 配信あり (1巻~20巻) | 1巻無料 |
![]() まんが王国 | ![]() 配信あり (1巻~20巻) | 1巻無料 |
![]() U-NEXT | ![]() 配信あり (1巻~20巻) | 1巻無料 |
![]() 楽天KOBO | ![]() 配信あり (1巻~20巻) | 1巻無料 |
![]() コミック.jp | ![]() 配信あり (1巻~20巻) | 1巻無料 |
![]() | ![]() 配信あり (1巻~20巻) | 1巻無料 |
![]() Renta! | ![]() 配信あり (1巻~20巻) | 1巻無料 |
![]() ブッコミ | ![]() 配信あり (1巻~20巻) | 1巻無料 |
![]() Kindle | ![]() 配信なし | 無料で読めない |
![]() FANZA同人 | ![]() 配信なし | 無料で読めない |
![]() DLsite | ![]() 配信なし | 無料で読めない |
※最新の情報は各公式サイトでご確認ください。
結論、『開栓日誌』はコミックシーモアで2巻まで無料で読むことができます。
※期間限定のキャンペーンです。
また、『開栓日誌』はコミックシーモアで先行配信されており、最新刊まで読めるのはコミックシーモアだけです。
コミックシーモア以外のサイトでは20巻までの配信です。
そこで、『開栓日誌』を無料で読む方法や最新刊までお得に読む方法を解説します。
\『開栓日誌』を先行配信中/
コミックシーモア|『開栓日誌』が2巻まで無料で読める

『開栓日誌』は、コミックシーモアで第24巻まで発売されており、第2巻まで無料で読むことができます。
2巻無料は期間限定のキャンペーンです。
・1巻無料:2025年12月31日まで
・2巻無料:2025年5月11日まで
また、『開栓日誌』の3巻以降は、割引クーポンを利用することでお得に読むことが可能です。
『『開栓日誌』』の価格 | |
---|---|
項目 | 価格 |
通常の合計金額 (1巻~24巻) | 4,752円 |
2巻無料キャンペーン適用 ※1 | -396円 |
70%OFFクーポン適用 ※2 | -2,000円 |
最終支払額 | 2,356円 |
※1 2025年5月11日までの期間限定です。
※2 70%OFFクーポンの割引上限は2,000円(税込)です。
このように、コミックシーモアでは『開栓日誌』を独占配信しているだけでなく、通常よりも安い価格でまとめ買いすることができます。
\『開栓日誌』を先行配信中/
漫画『開栓日誌』を全話無料で読める漫画アプリを調査

『開栓日誌』を無料で読める漫画アプリを調査しました。
漫画アプリ | 無料で読める話数 |
---|---|
配信なし | |
ピッコマ | 配信なし |
めちゃコミック | 配信なし |
ジャンプ+ | 配信なし |
マガポケ | 配信なし |
ヤンジャン! | 配信なし |
マンガBANG! | 配信なし |
サンデーうぇぶり | 配信なし |
※最新の情報は各公式サイトでご確認ください。
『開栓日誌』を配信している漫画アプリはありませんでした。
また、今後の配信予定も今のところありません。
ただし、今後『開栓日誌』の話数が増えていくことで、漫画アプリで配信される可能性があります。
例えば、『開栓日誌』と同じコミックシーモアの独占配信作品だった漫画『秘密の授業』は、現在はめちゃコミックやピッコマで配信されています。
そのため、『開栓日誌』も連載が続くことで、漫画アプリで配信されるようになる可能性が高いです。
しかし、今のところ配信される予定はありませんので、『開栓日誌』を読むなら、コミックシーモアを利用しましょう。
\『開栓日誌』を先行配信中/
漫画『開栓日誌』の最新刊(24巻)を無料で読めるか調査
『開栓日誌』の最新刊(24巻)を無料で読めるか調査しました。
結論、コミックシーモアの初回特典の一つである「最大500ptプレゼント」を利用することで、『開栓日誌』の最新刊を無料で読むことができます。
「最大500ptプレゼント」は、コミックシーモアをLINEの友達に追加して、LINE IDを連携することでもらえる特典です。
LINEの友達に追加してLINE IDを連携することで200ptもらえます。
『開栓日誌』の最新刊の価格は、198円(税込)なので、この特典を利用することで、無料で読むことができます。
そこで、『開栓日誌』の最新刊をコミックシーモアで無料で読む方法を詳しく解説していきます。
LINE限定特典のキャンペーンページに、特典のエントリーボタンがあります。
そこからキャンペーンにエントリーします。
ポイントが付与されたことを確認したら、『開栓日誌』の最新刊を無料で読むことができます。
このような流れで、『開栓日誌』の最新刊を無料で読むことができます。
ただし、ポイントの付与時期について注意点があります。
ポイントの付与は、キャンペーンにエントリーした日の翌月15日です。
そのため、今すぐ最新刊を無料で読めるわけではありません。
今すぐ『開栓日誌』の最新刊を読みたいなら、コミックシーモアの初回特典の一つである「7割引きクーポン」を利用するのが一番お得です。
\『開栓日誌』を先行配信中/
漫画『開栓日誌』を無料で全巻試し読みする方法
『開栓日誌』を全巻無料で読むことはできませんが、無料の試し読みはできます。
『開栓日誌』は実写のような絵柄で、作画に好みがわかれる漫画ですので、まずは無料で試し読みするのがおすすめです。
そこで、『開栓日誌』をコミックシーモアで無料で全巻試し読みする方法をまとめました。

『開栓日誌』の作品詳細画面を開きます。
『開栓日誌』には、フルカラー版とタテヨミ版がありますが、全巻試し読みができるのはフルカラー版のみです。
そのため、無料の試し読みをするなら、フルカラー版の作品詳細画面を開きましょう。

「無料で読む」または「無料立読み」のボタンから、各巻の試し読みを行います。
\『開栓日誌』を先行配信中/
漫画『開栓日誌』の感想レビューを独自調査

『開栓日誌』がどんな漫画か知りたいというあなたのために、感想レビューをまとめました。
感想レビューは当サイトが独自にアンケート調査を実施した内容です。
※2024年度『開栓日誌』の感想レビュー独自調査結果はこちら

「リアルな絵柄が素晴らしい」
主人公がミステリアスなので、その正体が少しずつ暴かれるのではないかという期待を込めながら読める作品でした。絵柄はだいぶリアル寄りで、マンガのキャラクターというより現実にいる人たちを覗き見しているような感覚を味わえるのが良かったです。
※2024年実施の当サイト独自アンケートより抜粋



「スタイルが絶妙」
絶妙なバランスのスタイルが最高な作品です。最近は何もかも大きすぎる漫画が増えてきているので、こういう絶妙なスタイルの漫画はありがたいなぁと思いました。内容は結構ストーリーもしっかりしています。主人公の男性も結構イケメンだし、女性にもおすすめできる内容でした。
※2024年実施の当サイト独自アンケートより抜粋



「詰まりを解消するスペシャリスト」
ストーリーの内容が凄く斬新で非常に面白いです。絵も凄くきれいに描かれているところがポイント高いし、女性の人が凄く美人に描かれているところがいいですよね。男性視点でドキドキさせてくれる展開が凄くいいからずっと読み進めてしまう面白さがあります。つまりを解消するスペシャリストとか、ちょっと憧れてしまいました。
※2024年実施の当サイト独自アンケートより抜粋



「身体の詰まりも解消するトラブルサポート」
詰まりのトラブルを専門に行うサポート会社に勤める冬馬が、水の詰まりを解消するために訪れた客宅で、依頼された洗面台の詰まりを解消するだけでは飽き足らず、子育て中で身体にガタが来ている奥さんの腰痛も解消してしまう強引さに驚きました。なぜかそのことをきっかけに、先輩である夫の奥さんと関係に陥ってしまうところが見どころだと思いました。冬馬の表情が終始クールで、詰まりを解消することに喜びを感じるマニアックなキャラクターなのも面白かったです。
※2024年実施の当サイト独自アンケートより抜粋



「詰まっているものという対象が物だけでなく人間もという点が面白かった」
主人公冬馬くんの癖が変わっていて面白かったです。詰まっているものがあると、そのつまりを解消したくなるという性分なだけあって現在の職は天職だとも思います。ただその癖が仕事以外にも向いてしまうっていうところが良かったですね。シャーペンの芯のつまりといった身近なものから、人間の便秘にまでその意識が向くんですから。
※2024年実施の当サイト独自アンケートより抜粋
漫画『開栓日誌』に関するよくある質問
『開栓日誌』に関するよくある質問をご紹介します。
- 『開栓日誌』は読み放題で読める?
-
『開栓日誌』を読み放題で読めるサイトやアプリはありません。
- 『開栓日誌』の紙の単行本はAmazonで購入できる?
-
『開栓日誌』の紙の単行本をAmazonで購入することはできません。
そもそも、『開栓日誌』は紙の単行本が発売されておらず、今後も発売される可能性は低いです。
なぜなら、『開栓日誌』は電子書籍向けのタテヨミ漫画だからです。
タテヨミ漫画は従来の漫画とコマ割りが少し異なり、紙の単行本化が難しいとされています。
また、タテヨミ漫画が紙の単行本化されるケースもありますが、よほど人気が出ない限りはされません。
そのため、『開栓日誌』の紙の単行本をAmazonで購入できるようになる可能性は極めて低いと言えます。
- 『開栓日誌』のPDFやzipはrawやhitomiで読める?
-
『開栓日誌』のPDFやzipを漫画rawやhitomi(ヒトミ)、freeなどの海賊版違法サイトで読むことはできません。
なぜなら、『開栓日誌』を読もうと漫画rawなどの違法サイトを開くことで、ウィルスの被害にあってしまうからです。
他にも、詐欺にあう可能性があり、あなたの大事な資産が盗まれかねません。
これは、rar、nhentai、torrentなどの違法サイトも同様です。
そのため、『開栓日誌』はコミックシーモアで読むようにしてください。
- 『開栓日誌』の韓国語の原作はどこで読める?
-
『開栓日誌』の韓国語版は、TOPTOONで読むことができます。
韓国語名は、「구멍일지 : 문단속」です。
ただし、韓国語版は10話までしか配信されていません。
そのため、日本語の『開栓日誌』の最新話の続きを、韓国語版で読むというようなことはできません。
- 『開栓日誌』の英語版の原作小説はどこで読める?
-
『開栓日誌』の英語版の原作小説はありません。
『開栓日誌』は、日本語と韓国語の漫画が配信されています。
また、今後英語版の『開栓日誌』が発売される予定も今のところありません。
- 『開栓日誌』の作者は誰ですか?
-
『開栓日誌』の作者は、モミモミという方です。
『開栓日誌』の他にも、「深沢家の妖美な女たち」や「三姉妹」などの青年漫画を発売されています。
コミックシーモアなら、『開栓日誌』の作者であるモミモミさんの他の作品もまとめてお得に読むことができます。
\『開栓日誌』を先行配信中/